キャリートレードとは
キャリートレードは「低金利通貨を売って、高金利通貨を買う」というトレード方法です。こうする ことで、FXでは金利差分をスワップとして、確実に受け取ることが出来ます。日本のFX投資家にはキャリートレードが大人気でした。というのは日本の政策 金利は低かったからです。
特に2007年ごろまでは、キャリートレードを行っている人が多く「外貨建て預金よりたくさんのスワップが受け取れる」というこ とで、人気が人気を呼ぶ状態になっていました。ただし、キャリートレードにもリスクはあります。どの国の政策金利も「いつも一定」ではありません。その国 の情勢が変われば 金利も変更されます。 そのため、キャリートレードを行うのなら、その国の情勢には目を配る必要があります。
もしも政策金利が引き下げられる事態が起こったなら、「それはなぜな のか?」を分析して、ポジションの保有を続ける・決済をする、などの決断をする必要があります。
また、為替変動リスクはキャリートレードの場合も受けます ので、相場の値動きには注意が必要です。為替相場が円高傾向のときは、円を売って外貨を買うことができない場合もあります。普段から頻繁に売買を行ってい ない人は「決済する」ことを先延ばしにしがちですので、注意しましょう。